あひる親子のおうち英語~無理なく楽しく続けるヒント~

あひる親子のおうち英語~無理なく楽しく続けるヒント!~

中古DWEを中心としたわが家のおうち英語体験談とその成長記録 無理なく楽しくがモットー!!おうち英語の参考になればうれしいです★

MENU

あひるが考えるコスパNo.1のおうち英語とは?


スポンサーリンク

f:id:ahiruoyako-no-815:20221231070109p:image

先月突然、あひる親子も使用してきたワールドワイドキッズのサービス(オンラインレッスンやワークショップ、アフターサービスなど)の終了が伝えられ、おうち英語界に激震が入りました。(現在は教材のみの販売も終了しています)

サービス終了に伴う企業の対応が酷く、サービス期間内(0〜8歳)だった方、特に直前に終了することを黙秘されて契約された方が気の毒でなりません。

二転三転する企業の対応に振り回されて、本来楽しむはずのおうち英語がストレスになっては元も子もないですよね(´;ω;`)

早く消費者側が納得できる解決策で落ち着いて、みなさんが安心しておうち英語を楽しめる日が戻りますように。

 

一方で、来春には新しくサンリオ英語が販売開始され、おうち英語も選択肢が大きく変わるのではないかと思います。(ワールドワイドキッズは教材自体はとてもよかったので中古市場が賑いそうですね)

 

そこで、おうち英語を5年半続けてきたあひるが考えるコスパNo.1の教材の組み合わせ(三種の神器)をご紹介したいと思います!

特に、おうち英語を始めたいけれど何からやればよいかと迷われている方は参考にして下さい(o^^o)

 

コスパNo.1の教材の組み合わせとは?

その1 ミライコイングリッシュ

<PR>

以前はおうち英語といえば、代表的なのはディズニー英語システム(DWE)とワールドワイドキッズ(過去)でしたが、なんせお高い・・・

最低でも何十万というレベルでいきなりは手が出せないといった方に特におすすめなのがミライコイングリッシュです!(ちなみにサンリオ英語も30万円台です)

こちらはなんと「68,600円」と7万円でお釣りがくる価格設定です。

※元々は58,600円ともっと安価でしたが、2023年9月のリニューアル(=フォニックス映像追加)に伴い10,000円アップとなりました。

 

ミライコイングリッシュのいいところは、教材はおもちゃが省かれDVDとCDのみなので、最初に教材がどさっと届いて何から始めていいか分からないということがありません。

使い方もシンプルでDVDを毎日1枚30分一緒に楽しむだけなので、無理なく使いこなせるようになっています。

 

わが家では、DWEなど普段使いしている教材の他に、ちゃれんじイングリッシュやサンリオ英語のサンプルも見てきましたが、ミライコイングリッシュはこの価格で内容もすごく綿密に設計されているように思いました。

単語、フレーズ、フォニックス、会話、絵本などがバランスよく収録されていて、30分×15本、計450分ほどの映像ですが、とても内容が濃く充実したものに思います。

キャラクターも魅力的なので、ついついミライコの世界に引き込まれ、お子さんもきっと英語が好きになれるはずです。

 

DVDの内容は1から15まで少しずつステップアップしていけるようになっており、英語に親しみながらも単語やフレーズ、文法を身につけていきたいという方の「おうち英語の第一歩」として特におすすめです。

 

詳しい内容はこちらの記事をご覧下さい。

ahiruoyako-no-815.hatenablog.com

 

現在、2023年1月5日まで特別キャンペーンが行われており、期間中に購入するとオリジナルフォニックスDVDとオリジナル絵本の2大特典がもらえます!!気になっている方はぜひこの機会をご利用下さい。(終了)

さらに購入時に「あひる親子のおうち英語」と紹介者欄に入れていただけるとAmazonギフト券2000円分も貰えます。

<PR>

その2 YouTubeの無料動画

歌、ダンス、お話、実験、おもちゃやゲーム実況など、好きなタイミングでありとあらゆるジャンルの動画を無料で見ることができるYouTubeはおうち英語には欠かせません。

これだけの動画も無料なのでインプットとして使い倒す手はないですよね。

色々試してお子さんの興味の持てる分野を見つけ、各ご家庭で決められた視聴時間の範囲内で存分にインプットしちゃって下さい。

 

その3 トド英語

f:id:ahiruoyako-no-815:20221231071451j:image

(注)2023年9月現在、無料体験期間は7日間となっています。

トド英語は、読む・聞く・書く・話すの4技能を遊びながら身につけられる子ども向け英語アプリです。

語句選びやライティングなど机の上でやると勉強になりそうなことも可愛いキャラクターと一緒にゲーム感覚で学べてしまいます。

上記2つ(DVDやYouTube)の映像でインプットした内容の復習や確認テストのようなものとしても威力を発揮してくれると思います。

アプリは隙間時間に毎日楽しく触れられる設計になっているので、忙しい日々の生活の中でも習慣にしやすく、少しずつでも長く続ければ日頃の積み重ねでいつの間にか効果を感じられるようになるはずです!!

プランやクーポンの有無にもよりますが、利用料は月に1,000円ちょっとから1,400円ほどなので習い事に比べて大きな負担にならないのも魅力です。(初回は会員登録すればもらえる最大30%オフのウェルカムクーポンで最安980円/月にまでなります)

※この他不定期でキャンペーンがあることも・・・(キャンペーン開催時は下記でお知らせします)

 

【キャンペーン情報】

現在(2024年8月4日(日)まで)キャンペーンが開催中です!

その内容は、

下記のクーポンコードを利用することで12か月プラン(2人まで利用可)が通常価格16,800円から33%オフの11,256円になります。

クーポンコード:DW33

※3人用クーポンをご希望の方はインスタもしくはXから@todoeigoまで個別にDM下さい。

こちらがどのくらいお得かというと、

【コード適用なしの場合】:16,800円  ※月々1,400円、1人あたり700円

【割引用コード適用場合】:11,256円(33%OFF) ※月々約938円、1人あたり約469円

と、始めるなら今!って感じですよね٩( 'ω' )و

こちらは新規で始める方はもちろん、現在利用していて利用期間を延長する方もどちらもご利用いただけます。

現在利用していてそろそろ期限が切れる頃かなという方もぜひこの機会をご利用下さい!

 

以下、クーポンコードの利用方法と期限についてです。

■クーポンコード入力の方法:

アプリ内の【「Parents」>>「料金プラン」>>「コードを使う」】にて入力することで、割引が適用されます。


■クーポンコード入力の期限:

 〜8月4日(日)
⇒クーポンは入力後、7日間の期限があり、例えば8月4日(日)にクーポンを入力すると最大8月11日(日)まで割引価格で購入できます。

 

アプリの詳しい内容などはこちらをどうぞ!

ahiruoyako-no-815.hatenablog.com

 ahiruoyako-no-815.hatenablog.com

トド英語
トド英語
開発元:Enuma, Inc.
無料
posted withアプリーチ

 

どうしてこの組み合わせがよいの?

おうち英語にはまずインプットが欠かせませんが、インプットの後に確認や復習をすればさらに効果が期待できます。

上で挙げたものはDWEのように教材同士で連動していないので、ピンポイントでインプットしたことの復習にはなりませんが、まずは映像でインプット→トド英語アプリでフレーズや文法などの確認は十分可能です!

また反対にトド英語で学んだことが、映像で出てくることもあるかもしれません。(長く続けていれば「これ、あそこで見たのと同じだ」とどこかで一致することもきっとあるばすです)

 

そして、わが家では毎日少しでも英語に触れるということを大切にしていますが、これらはどれも手軽にできるので、毎日無理なく(どれか1つでも)行うことができ、親が教えたりやらせたりしなくても一度習慣さえ作ってしまえばスムーズに進められるようになります。

なので、親が毎日頑張って子どもにやらせて・・・ということはほぼありません。(わが家は促すくらいで十分です!)

 

これだけのことを週1回の英会話教室(おおよそ10,000円前後)に通うよりもずっと安くできてしまうので、やっぱりおうち英語っていいなと思います(╹◡╹)♡

 

+αするなら?

これだけでも基礎は固められますが、これに加えて、近くの図書館にあれば洋書絵本を借りてきたり、余裕があれはオンライン英会話をやればより効果的かなと思います。

オンライン英会話は、最近の値上げラッシュに伴い価格が上がってしまったところもありますが、習い事としてはまだまだ安いところが多いです。

 

【あひる親子が利用中のオンライン英会話】

QQキッズ

<PR>

【小さな子におすすめのオンライン英会話】

ハッチリンクジュニア

<PR>

リップルキッズパーク

 

 www.ripple-kidspark.com

 

終わりに

以上がおうち英語を5年半やってきたあひるが考えるコスパNo.1の教材の組み合わせです!

クオリティの高い高額教材もありますが、なかなかそこまではハードルが高いという方でも無理なく、そこまで費用をかけずに効率よく学べる教材を厳選してみました。

しかし1番大切なのは、子どもが気に入って続けられるかです!

今はどの教材にもサンプルがあるので、色々試しながら親子にぴったりの教材を探してみて下さい(*^^*)