あひる親子のおうち英語~無理なく楽しく続けるヒント~

あひる親子のおうち英語~無理なく楽しく続けるヒント!~

中古DWEを中心としたわが家のおうち英語体験談とその成長記録 無理なく楽しくがモットー!!おうち英語の参考になればうれしいです★

MENU

その他

近況と成長記録(3)

※本ページにはプロモーションが含まれています 前回の更新からだいぶ間が開いてしまいましたが、ようやく2024年になって初めての投稿ができました! 今回は新年の初回(もう2月に入ってしまいましたが・・・)に相応しい「最近のおうち英語の様子と成長記録…

2023年振り返りと2024年の目標

※本ページにはプロモーションが含まれています 早いもので2023年も残すところあと僅かとなりました! 今年は長男が小学校に上がり、今までは公文のみだった宿題も学校の分が加わって量がぐんと増え、生活のリズムが大きく変わりました。 次男は次男で転園を…

最近のおうち英語と小学生のおうち英語

※このページにはプロモーションが含まれています 9月に入り、待ちに待った(わたしが)2学期が始まりました!! 長男は学校へ行くようになって翌日の用意や学校の宿題(音読、計算、ワーク)さらには公文の宿題にも時間がかかり、もはや英語ばかりに気を取…

ライティングはどうやる?

※本ページはプロモーションが含まれています 長男が小学生になり早2か月、蒔いて大事に水をやって育ててきた種の芽がようやく顔を出し始めたように、長男は少しずつ自分で考えた英語のセンテンスを口にするようになってきました。 先日寝る前に寝室の前で、…

近況と成長記録(2)

新学年が始まり約1か月が経ちました。 わが家は長男が小学校に入学、次男が保育園転園による入園と、環境がガラリと変わり親子共々新生活に慣れるのに苦労しております。 まだまだ生活のリズムが掴めず、毎日規則正しい生活が送れているとはいえませんが、…

英語教育はいつから?早期英語教育のメリット7つのこと

わが家は現在6歳の長男が6ヶ月の頃におうち英語を始めています。 おうち英語を知ったきっかけは、ディズニー英語システムに勧誘されたことですが、その時にできるだけ早く始めた方がよいと言われてそうかもと思い、兄弟2人ともが赤ちゃんの頃から始めるこ…

おうち英語でやっておけばよかったこと

以前、こちらの記事で「おうち英語でやっててよかったこと3つ」を紹介しました。 ahiruoyako-no-815.hatenablog.com 今回はその反対で、早いうちから「やっておけばよかった」ことについて書きたいと思います! 赤ちゃんの頃からたくさんの英語を聞かせる …

2022年振り返りと2023年のおうち英語

※本ページはプロモーションが含まれています 2023年に入ってあっという間に半月が過ぎました! 今年はいよいよ長男が小学校に上がります。 小学生になると宿題・勉強など色々と忙しく、おうち英語を続けることが難しくなるとも聞きますが、どこかにおうち英…

サンタがわが家にもやってきた!

メリークリスマス╰(*´︶`*)╯♡ 今までおうち英語でクリスマスを意識したことはあまりなかったのですが、今年はYouTubeでクリスマス関連の動画を見てみたり、クリスマスソングを流したりしてみました☆ また図書館でもクリスマスの洋書絵本をいくつか借りてきて…

英語で科学実験にチャレンジ!

※本ページはプロモーションが含まれています 以前、こちらの記事で英語のレシピ本を使ってクッキングに挑戦したお話を紹介しました。 ahiruoyako-no-815.hatenablog.com その時に使用したレシピ本を選んだ際に、候補にした2冊で迷ったのですが、見送った方 …

幼児の英検について思うこと(QQキッズ英検カリキュラムレビューも)

おうち英語を続けていると、どのくらい英語力が身についているのか確認してみたいなぁと思うことってありますよね。 そんなときに英検を受けてみるのも1つの方法です。 最近では、まだ幼い子でも英検3級以上に合格したなんて話もちらほら耳にするようにな…

子ども向け英語レシピ本でCooking!

※本ページはプロモーションが含まれています 最近よく耳にするようになった「STEAM教育」という言葉をご存知でしょうか? この「STEAM」は、Science(科学)、Technology(技術)、Engineering(工学)、Art(芸術・教養)、Mathematics(数学)のそれぞれの…

ガチおうち英語vsゆるおうち英語 どっちにする?

英語学習は小さなうちから始めた方がよいといわれています(逆にそうではないという説もあります)が、どこまで力を注いだらよいの?? 今回は、英語学習に多くの労力・時間をかける(ガチ)べきか、そこまでの力を注がず気軽に英語に触れる、親しんでいく(…

おうち英語でやってよかった3つのこと

わが家のおうち英語歴も今年の夏でちょうど5年になりました。 振り返ってみると、最初の2年半は、自分や子どもの気が向いたときに、ワールドワイドキッズのDVDやおもちゃ、絵本、その他童謡のCDなどで英語に触れる程度でした。 残りの2年半は、中古のディ…

楽しいよ!Number Blocks

※本ページはプロモーションが含まれています 現在、長男も次男もイギリスの教育系チャンネル番組ーNumber Blocks(ナンバーブロックス)に夢中です! 上の絵は、一部わたしが手伝って長男が描きました☆ Number Blocks を一言で説明すると、日本にいながら、…

Tooth Fairy 続きのおはなし

前々回の記事で "Tooth Fairy"についてお話しました。 ahiruoyako-no-815.hatenablog.com その後、歯医者さんへ行って無事に乳歯を抜いてもらってきました。 長男は "Tooth Fairy" が来るとワクワク(≧∇≦)ケースに入れてもらった歯を大事に持って帰りました…

Tooth Fairy ブームです!

※本ページはプロモーションが含まれています 突然ですが、みなさん、"Tooth Faily" (歯の妖精)ってご存知ですか? わたしは最近まで知らなかったのですが、欧米では「子どもの歯が抜けてその歯を枕の下に置いて寝ると、"Tooth Fairy " という妖精が舞い降…

幼児ポピー(あかどり)のレビュー・感想・おすすめポイント

おうち英語を中心にやっているように見えるわが家ですが、実は今5歳の長男が3歳になる少し前から(2年超)「月刊ポピー」も購読しています。 そのきっかけとなったのは、当時「もうすぐ3歳になるので、何か楽しく学べる教材があるといいな」と思ったこと…

共働きーおうち英語はいつやる??

※本ページにはプロモーションが含まれています 遅ればせながら、昨年初めてふるさと納税をやってみました。 いただいた返礼品は、こちらの神奈川県相模原市の「ジュニアデスクチェア&絵本ラック&本棚セット」です。 作りはなかなかしっかりしていて、サイ…

2022年のおうち英語は

明けましておめでとうございます! 本年も引き続きわが家のおうち英語の内容や教材紹介、成長記録などをお伝えしていこうと思っています。 どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m ゆる〜くやっていた頃も含め、わが家のおうち英語も約4年半ほどになりまし…

わが家のおうち英語遊び

前回こちらの記事で、おうち英語を進めていくにあたって、家での語りかけが効果的なことをお話しました。 ahiruoyako-no-815.hatenablog.com 今回は、日常の語りかけとは少し違いますが、英語を発する機会を作るために、わが家で今までやってきた英語を使っ…

おうち英語に語りかけは必要?

今年4月にブログを始めてから、ついにこの記事が30記事目になりました!! ここまで続けてこられたのは読んで下さっている皆さまのおかげです。いつもありがとうございます(*´∀`*) おうち英語を楽しんでいる様子が伝わっていれば幸いです☆ ところで、おうち…

近況と成長記録(1)

新型コロナウィルスの第5波が過ぎ去り、感染者数もかなり落ち着いてきた今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょうか? 先日、わが子の通う保育園でも陽性者が出て保育園はしばらく休園、子どもも濃厚接触者となり、その間イレギュラーな2週間を過ごしまし…

好き・得意で伸ばす英語力

【はじめに】 突然ですが、育児を始めてからずっと思っていたことがあります。 それは何かといいいますと、、、 スポーツや芸術をはじめ、様々な世界で活躍されている方々はそれを幼い頃から始めていた、という話をよく聞きます。 「体操一家」や「音楽一家…

英語を嫌がったときはどうする??

前回の記事では英語が嫌にならないようにわが家が心がけてきたことをご紹介しました。 ahiruoyako-no-815.hatenablog.com これらを続けてきた結果、わが家では今のところ英語を嫌がるということはほとんどありませんが、それでもたまに「日本語のDVDが見たい…

英語は嫌!にならないために実践していること

子どもが成長していく上で、イヤイヤ期は避けて通れない道です。 自我が芽生え、自分の考えを主張できるようになると、それまでは大人しく見たり、遊んだりしていたものも、「これは嫌!」「あれがいい!」などと嫌がることも出てくるでしょう。日常生活に馴…

おうち英語のモチベーション

前回のこちらの記事で「モチベーション」という言葉を用いました。 ahiruoyako-no-815.hatenablog.com 物事を継続するにあたってモチベーションを持ち続けることが重要なのは万事において共通です。 そこで今回は、おうち英語を長く続けるために、わたしにと…

おうち英語を毎日楽しく続けるには

わが家は長男が7か月の頃からおうち英語を始めましたが、4歳半になった今でも親子ともども楽しく続けています。 現在おうち英語歴は4年になりますが、最初の2年半はワールドワイドキッズを中心に、その後の1年半は中古のDWEを中心にやってきました。 これか…

わが家のおうち英語な1日

このところ重いテーマが続いていたので、今回はかる〜く、わが家のおうち英語の典型的な1日を紹介します☆ まず始めに簡単な自己紹介から〜 わが家は共働き(母は時短勤務)で4歳と2歳の兄弟がおります。子どもたちは2人とも平日は16時台まで保育園で過ごし…

わが家のおうち歴と今のレベル

今回は自己紹介の一環として、わが家のおうち英語歴と、兄弟2人の現在(長男4歳3か月、次男1歳11か月)のレベルについてお話したいと思います。 わが家は、長男が6か月の頃にショッピングセンターでDWEから声をかけられたことで、おうち英語の存在を知り、そ…